top of page
MPG_BE_Logo_SS_HOR_MC_RGB_REG.png

​日本初の総合人材サービス会社

​マンパワーグループ

SDGs新卒採用サービス

新卒採用のアップデート、進んでますか?

SDGs

採用活動で事業内容や仕事内容の説明は当たり前。

激変し続ける就活市場を踏まえながら、学生の興味や関心にリーチする必要があります。

学生のあたらしい価値観

企業の在り方や社会貢献にも注目が集まる中、どのようなコンテンツが学生のエンゲージメントに有効なのでしょうか?

SDGsを取り入れたい

世間の認知も浸透し、多くの企業が取り組みを強化しているSDGs。そろそろ採用活動にも取り入れて学生にアピールしたい。

​どうする?内定辞退対策

これまでも様々な手法で対策を検討して来たからこそ、原点回帰して内定フォローに本当に必要なことを考え直してみませんか?
マスクを持つ群衆

待ったなしのオンライン化

新型コロナウイルスの影響で、採用活動はオンライン化が加速。対面でのコミュニケーションを最小限に止める企業が増えています。

​新卒採用のさまざまなシーンでご活用いただけるSDGs研修・グループワークを提供します。

はしご.png
紙飛行機.png
ハートのエース.png
図2.png
説明会
内定者研修
インターンシップ
グループディスカッション
sdg_poster_ja-640x452.png

企業の未来、事業の継続、そのためのSDGs活用

価値観の多様化によって、学生の企業選びも変化しています。

新たな学びのないコミュニケーションゲームを行う場を提供するだけでは、学生は空気を読んで盛り上がったフリをしてくれるだけです。

イマドキの学生が企業に求める情報提供のレベルは、採用担当者が想像する以上にずっと高いものになっています。
「やっぱりこの企業に入社したい」と学生のモチベーションを高めてもらうには、選考の過程で可能なかぎり入社後イメージを具体化してもらうかが重要です。

​企業の未来を担う採用活動、あらためて考えてみませんか?

なぜ新卒採用にSDGs?

1

優秀な学生ほどSDGsの認知度は高く、就活に企業のSDGs貢献度を意識。

2

SDGsは企業の経営ビジョン。内定辞退回避のためにも丁寧な企業説明を。

3

コロナ対策など企業の社会課題への取り組み姿勢も注目されている。

男性.png

メーカー/採用課/マネージャー

ここ数年、面接などで学生からSDGsの取り組みについて質問されることが増えました。同業でもSDGsについて発信している競合が増えていたので、そろそろ当社でもアピールしたいと考えていましたが、自社で開発するとなるとなかなか難しくて。マンパワーグループのSDGs研修は求めていた内容を網羅していたので、導入までのスピードも速く助かりました。

これまでSDGsをテーマにした研修やグループワークはいくつか実施してきましたが、マンパワーグループのSDGs研修は、当社の経営理念やSDGsの取り組みの進捗状況に合わせてカスタマイズしてくれるので、受講者の理解度や満足度に大きく違いがでました。今期は新卒採用だけでなく、既存社員の研修にも取り入れることを検討しています。

女性.png

IT業界/人事部/部長

グラフ

マンパワーグループだから安心して任せられる!

コンサルティングも、オペレーションも

企画から募集・選考、内定フォローまで。採用の各プロセスで課題に合わせたサービスのご提案が可能です。メディアコントロールによる母集団形成もご相談ください。

人材育成、組織開発のエキスパート
世界最大級のコンサルティングファームとして、キャリア開発、リーダー開発、アセスメント領域をリードしてきた実績で、顧客企業の持続的な成長と経営戦略の実現を支援します。

社員研修のオンライン化
研修コンテンツのオンライン化は、内容や対象によって適したツールや提供方法が異なり、社内リソースで対応できないなどのハードルがあります。今急がれるオンライン化のお手伝い致します。

マンパワーグループは世界80カ国・地域に2,600のオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材サービスのグローバルカンパニー、ManpowerGroupの100%出資の日本法人で、日本で最初の人材派遣会社です。

まずはお気軽にご相談ください。

bottom of page